このブログの目的   ”ブログ技術の実験室”

このブログの目的はブログ書きに必要な技術をひとつずつステップ・バイ・ステップで実験することだ。巷に流布するブログ書きのコツ、たとえば「書く前に見出しを作る」、「アイキャッチ画像を作る」、「キーワードを選定する」といったものを自分のできるところからジワジワと身につけていくようにする。

なぜそんなことをするかというと過去にいろんな技術を一気に試そうとしたためにブログを挫折したからである。ズブの素人がネットで仕入れたいろんなノウハウをいきなり全部詰め込もうとした。その結果、1記事を書くためのハードルが高く基礎力が身についていない状態では1歩も前に進めなくなってしまった。「ブログを書かないと」という罪悪感を覚えながらも体は動かなかった。

その反省を生かして今度はとことんハードルが低いところから始めようと思う。カレーの自炊で例えると、「レトルトのカレーを買ってきて常温のままウィダーゼリーの如く直で飲む」、これくらいのハードルで行く。現時点では食器も鍋も食材もないしその扱い方もわからないからだ。

ハードルの低い挑戦は続けていればいずれ飽きて上を目指したくなるはずだ。常温カレー直飲みは不味いし文化的でない。そうしたら、カレーの直すすりをやめて皿に入れる→レンジでチンする → 鍋を買ってきて湯煎する → ルーをお湯に溶いて具無しカレーを作る → といったように少しずつ階段を登っていくようにする。

ここで大事なのはノウハウはネットや書籍で見るだけでなく自分の行動で確かめることだ。尊敬を集めるインフルエンサーのノウハウもまず疑ってかかれ。自分で確かめるのだ。有名なノウハウでも神から授けられた真理ではない。「オッサンの気づき」程度のものだ。そう、自分とそんなに変わらないオッサンだと気楽に考えよう。自分だってなにかに気づけるはず。誇りを持って車輪の再発明をしよう。

というわけでこの記事は上記に沿って無理せずに書いた。事前準備もないし、装飾もしないし、見出しもない、さらにここまで書くのに1時間以上かかってる。ブロガーとしてはダメダメである。

だが、それでいい。無理せず書いたからこそ1年ぶりに記事を投稿することができた。WordPressの使い方も少し思い出せた(WordPressの使い方に慣れてないことが記事書きを億劫に感じさせる大きな要因だった)。時間がかかりすぎだから事前準備をしとこうという課題も生まれた。

自分で行動して得られた感情や教訓、技術は尊い。それらはインターネットの大海を探しても博識の著名人に聞いてもでてこない。自分だけの、自分に最適化されたノウハウだ。役立たないはずがない。新たな行動へとつながっていくだろう。行動とノウハウ、この両者が絡み合って高度な結果にたどり着かせるのだと思う。行動とノウハウのバランスは崩してはならない。

以上。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です